姿勢と幸福感の関係性について

# はじめに

歩き方を気を付けるだけで、幸福感が増すって、ご存じでしたか。


# データと所感

フロリダ・アトランティック大学の研究によると、顔を上げて大股で歩くだけで、楽しい気分が高まることが分かりました。この研究によれば、大股で腕を大きく振り、顔をしっかりと上げて歩くように言われたグループは、下を向いて小さな歩幅で足で歩くように言われたグループに比べて、3分間の歩行後に感じる幸福感が高かったようです。


# ワークのススメ

今日一日、背筋を伸ばして、大股で歩いてみましょう。
是非ハッピーに歩いてみましょう〜


# ワークの効果

幸福感を感じられるだけでなく、姿勢も良くなるのでオススメです。


# ワークのコツ

人に見られているような意識で、頭の先に糸がついていて、操り人形のように上から引っ張られるようなイメージで歩いてみると良いよ〜

0コメント

  • 1000 / 1000

シェア、大歓迎です!

シェアは右下より、お願いします。

はぴレシピ

幸福学に基づいた ハッピーになる為のレシピ紹介サイト